掃除好きな主婦のブログ

  1. >
  2. >
  3. 超簡単なTシャツのたたみ方

超簡単なTシャツのたたみ方

Tシャツ

美しくシワにならないTシャツのたたみ方

我が家のワードローブのなかで、最も多い衣類といえばTシャツ類です。
半袖から長袖まで、真っ白いTシャツから柄入りまで、大人用も子ども用もたくさんあります。
安価でおしゃれなデザインのものが多いから、つい買ってしまうんですよね。

これらのTシャツはアイロンの必要もないので、普段着にはとても重宝します。
でも、きちんと畳んで収納しておかないと、変なシワがついて清潔感がなくなってしまいます。
ラフなTシャツだからこそ、清潔感は大切にしたいですよね。

そこで、見た目も美しく、着たときにシワにならないTシャツのたたみ方をまとめてみました。

まずTシャツを後ろ身ごろが表になるようにして広げ、手の平でざっとシワを伸ばします。
次に左袖を縫い目にそって右側に折りたたみます。
その後、身頃の1/4程度を目安に、背中の中央線と平行になるように、右側に折りたたみます。

右袖も同様に、縫い目に合わせて左側に折りたたみ、さらに右側の身頃を中央線に平行になるように左側に折りたたみます。

次にTシャツの裾を襟に向けて織り上げたら、Tシャツを表に返します。
最後に襟に向かって下部分を、上に半分に折れば完成です。

基本のたたみ方は上記となりますが、収納ボックスの高さに合わせて裾部分の折り曲げ位置を調整したり、裾部分を折り曲げずにくるくる巻いてロール状にすると、コンパクトになりますから、たくさん収納できます。

Tシャツの収納方法

同じサイズのTシャツでも、メーカーや素材によって、大きさはさまざまです。
美しく収納するためには、同じ大きさにたたむ事がポイントとなります。
ダンボールや厚紙を折りたたみたいサイズに切った型紙を作っておくと、それに合わせてたたむだけなので便利です。

ロール状に巻くときは、裾から巻き上げるのではなく、襟(上部)から裾に向けてロール状に巻いていきます。
このときに、あらかじめ裾の部分を10センチ程度折り曲げておき、織りたたんだ裾の部分まで巻き終えたら、裾の部分をくるりと裏返してロールを包み込むようにして覆うと、完成です。
このロール状に折りたたむ方法は、旅行など荷物をコンパクトにまとめたいときにも使えますよ!

気がつけば増えていた!ということが多いTシャツも、きちんとたたんでおけば変なシワがつかず、スッキリと収納できます。
シワを付けずに折りたたむコツは、各工程で手のひらをアイロンに見立てて、シワをとりながら折りたたんでいくことです。
少々面倒に思っても、慣れれば時間をかけずに、簡単にたためますから手のひらでシワを伸ばすことを習慣づけましょう。

こうすれば毎日の着替えで、Tシャツを取り出すときに快く、気持ちまでリフレッシュすること間違いありませんから、是非お試しくださいね!