汚れがひどくなる前に毎日拭き掃除
キッチン周りというのはどうしても毎日お料理をするので油汚れなどが蓄積されてしまうことが多いです。
時間がなかったりするとそのままにしてしまうことも増えてしまうのですが、私は必ずお料理が終わった後、ガスコンロなどは拭くようにしています。
少しでも拭いておくと、そのままの状態で次の日を迎えてしまう時とは汚れの残り方が違うし、一度でも汚れをそのままにしてしまうとその後もなんとなくそのままにしてしまうことが多くなるような気がするので、その場で拭き取るようにしています。
でも、キッチン周りの汚れというのはガスコンロ周辺だけではなくシンクの周りなども案外汚れて水垢が残ってするので、こうした部分は気付いた時はもちろんですが、できるだけ朝食を食べて息子を幼稚園に送っていく前の洗い物をする時に簡単に拭くようにしています。
やはりシンクの中も水垢だけではなく食器についていた汚れなどが飛び散ってしまう事があり、見た目が汚くなってしまうのでいつも綺麗なシンクを使いたいと思う気持ちから、拭き掃除をしています。
さらに、冷蔵庫に関しても案外油汚れや手垢などがついて汚れてしまうので、一週間に一度が拭き掃除をしているのですが、一番大変だと思うのが換気扇です。
換気扇の汚れはフードを取り替えていればあまり目立つことがありませんが、それでも知らず知らずのうちに油汚れがある程度蓄積されて表面に付着しているため時間がある時に外して洗うようにしています。
>>http://www.kao.com/jp/kajinavi/kitchen.html
2ヶ月に1回程度は中性洗剤を混ぜたお水の中に浸けて汚れを浮かすようにしているのですが、このようにこまめな手入れをしているせいかベタベタと落ちない汚れが残ってしまうことは今まで一度もありません。
電子レンジや調理器具の掃除もする
近年では電子レンジがご家庭の必需品と言えるような存在になっていて、我が家にもオーブン機能を搭載した電子レンジがありますが、頻繁に使うことがあるので、電子レンジの中が汚れてしまうことがあります。
また食品を温めるだけではなくオーブンを使って焼き料理などを作っていると、ここでの油汚れがレンジ内に残ってしまうことがあるので、オレンジの成分を使った天然素材の洗剤で綺麗に汚れを落としその後もう一度お湯に濡らした布巾で拭くようにしています。
さらに、毎日お料理をしていると、その他の調理器具なども汚れてしまい、フライパンの裏側には焦げが残っていたり、お鍋も火が当たっている部分は変色してしまうことがあるので、このような汚れもきれいに落とすことを心がけています。
煮物などをしていると時々吹きこぼれてしまうことがあるのですが、こうした部分もしっかり落としておかなければ、いつまでも落ちない汚れとして残ってしまうのでその都度力を入れながら洗うようにしています。
キッチン周りはどうしても口に入れるものを作る場所なので有害物質を含んでいる洗剤などは使いたくありません。
天然素材を使った洗剤などできれいに洗うようにしていると、いつでも安心して食事ができます。