掃除好きな主婦のブログ

  1. >
  2. >
  3. ホコリが出るのを防ぎたい!

ホコリが出るのを防ぎたい!

ホコリの原因

毎日きちんと掃除をしているのに、翌朝には床にホコリが溜まっていてがっかりしたという経験をした主婦は多いのではないでしょうか。
ホコリというのは、どんなに丹念に掃除をしても何時間かすると自然に床や家具の上に溜まっていきます。
ホコリの主成分は衣類や寝具から出た繊維くずで、これに皮膚から落ちた垢や土、ダニ、細菌などが絡み合ってホコリになります。

床に落ちているホコリは毎日掃除していても、意外と見落としがちなのが壁に付着しているホコリです。
ホコリは静電気によって壁に付着し、ある程度重くなってくると床に落ちてきます。
ですから、壁の掃除を徹底的に行わないと床のホコリをいつまでたっても減らすことができないわけです。

徹底的にホコリ対策をすることが大切

ホコリ対策に最も有効なのは、「除電」です。
静電気のあるところにはホコリが吸い寄せられますので、静電気防止グッズを使って効果的に掃除していくことを心掛けなければなりません。
除電ぞうきんは自分でも作ることができますので、いくつか作っておくと重宝します。

作り方は簡単で、必要となる材料は柔軟剤とぞうきんだけです。
まず、水に指定量の柔軟剤を溶かし、ぞうきんを浸します。
ぞうきんを絞ったら、完全に乾かすだけで除電ぞうきんの出来上がりです。

月に1回程度、この除電ぞうきんを使って床や壁、家具の上などを拭くだけで、ホコリが吸い寄せられにくい状態を保つことができます。
柔軟剤の匂いが苦手な場合には、無香料の柔軟剤を使用するか、静電気防止剤(界面活性剤)使用しても効果は同じです。

小さいお子さんや高齢者のいる家庭では、ホコリが原因でアレルギーを引き起こすこともありますので、ホコリ対策はしっかりと行いたいものです。
ダニのフンなどは布団やカーペットに多く付着しているので、徹底的に掃除をしてアレルギーの原因を取り除かなければなりません。

おすすめのホコリ対策グッズ

適切なグッズを使用すれば、ホコリ対策も楽なものになります。
例えば100均などで売っているアクリル手袋は、ホコリを吸着する性質を持っていますので、うまく活用すればお掃除の時間を短縮することができます。
アクリル手袋を手にはめて、電気シェードや電球を撫でれば簡単にホコリが取れますし、インターホンの上の部分なども手でなぞるだけでホコリが取れてしまいます。

窓の桟などに溜まったホコリは、ペンキの刷毛を使うことによって簡単に除去することができます。
床と壁の接点にある「幅木」などもホコリが溜まりやすく、しかも掃除がしにくい場所ですので、ペンキの刷毛を使ってこまめに掃除するのがおすすめです。
手袋もペンキの刷毛も安く買えるグッズなので、気楽にホコリ対策をすることができます。